なんか申し訳ないことしちゃったなあ。
- 2014.06.21
- 使える英語表現 英語/English
なんだか朝から具合が悪い。
そんなとき、英語では何と言うでしょう。
「I don’t feel well. 」「 I feel sick. 」「I feel ill. 」………。
いくらでも言えるんですが、
以外と間違いやすいのが「I feel bad.」です。
「I feel bad.」は体調ではなく、「申し訳ないことをしたなあ。」とか「悪いことをしたな。」と
いう意味で使う言葉です。
「なんか申し訳ないことをしちゃったな。」= ”I feel bad.”
日本語だとちょっと長いのが、たったの3文字になる訳ですが、
表情と雰囲気をプラスすることで、その3文字が大いに語るようになります。
何かミスをしてしまった話、人に迷惑をかけてしまった話をしたときに、
ぼそっとつぶやいてみましょう。
今日の一番のポイントは、
「気分が悪い」ときには「I feel bad.」は使わない! ということです。
結構まちがっている方がいらっしゃいます。
ご注意ください。
-
前の記事
『◯◯にはあまり詳しくないんです。』という名の本を読んで詳しくなる方法 2014.06.20
-
次の記事
かわいそうだなあ。 2014.06.23