『体調が悪かったんです。』 もう終わったことについての言い訳表現
- 2014.07.01
- 使える英語表現 英語/English
今日も暑い。
この辺は雨も少なくて、連日夏のように蒸暑いので、
いい加減体調管理が大変です。
皆様、くれぐれも体に気をつけてください。
さて、前回は「最近仕事で忙しいんです。」と、
現在進行中の言い訳について考えました。
今日は、もう終わったことについてを言う表現について考えてみましょう。
「体調が悪かったんです。」を英語で言ってみましょう。
例えば体調不良で会社や学校を休んだ次の日、今はもう大丈夫というようなときの言い方です。
「体調が悪かったんです。」= “I’d been sick. ( I had been sick.)”
前回と同じように「busy」を使うとより分かりやすいでしょうか。
「忙しかったんです。」= “I’d been busy.”
「忙しいんです。」が “I’ve been busy.” なので、このふたつの違いは
「have」なのか「had」なのかだけです。
「had + been 」はご存知のとおり「過去完了」というものです。
「過去のある地点からその後の過去の地点までを指す」などという
タイムラインを使った小難しい話は、
あんまりピンと来ないかもしれません。
それより、「◯◯だったんです。」=「had been 〜」で覚えておくと
すんなりおぼえられるんじゃないでしょうか。
日本語で後から名前を付けられたような文法用語は、
会話をするという点において、それほど重要なことではなりません。
それよりも、ひとつひとつの表現を確実に、正確に捉えて覚えていきましょう。
-
前の記事
『最近仕事で忙しいんです。』 現在進行中の言い訳表現 2014.06.30
-
次の記事
『痩せた?』 「痩せる」という単語が見当たらないんですけど……。 2014.07.02