『いろんな音楽が好きです。』 「いろんな種類」は「all kinds」となる
- 2014.06.27
- 使える英語表現 英語/English
初対面の人とお話をするとき、よく趣味についてお互い聞き合ったりしますよね。
まあ、そんな時とりあえず言っときゃ間違いないというのが
音楽、映画、読書ですかね。
私もご多分に漏れず、この三点セットはよく 使います。
そして、その分野に関しては、特にジャンルに関係なく何でも手を付けるのが私流です。
こんな私のように、何でも聴き、何でも観て、何でも読む人は数多くいらっしゃると思います。
今日はそんな人のためのひと言です。
「いろんな音楽が好きです。」= ”I like all kinds of music.”
「いろんな種類」ということで「all kinds」を使います。
複数の種類なので「kinds」と複数形になります。
そして、「音楽」の場合は単数形の「music」です。「曲」という意味で「music」を使うこともあるので、
その場合は「musics」となります。
で、映画だと「movies」と複数です。
「読書」は「reading」です。
もちろん、趣味はこれだけじゃないので、
ご自分の趣味については、ちょっと人に説明できるぐらいの答えを用意しておくのもいいですね。
-
前の記事
喉が/頭が 痛かったんです。 「痛い」の名前、いろいろあります 2014.06.26
-
次の記事
『How do you like it here? 』 「it」の有る無しで変わる「ここ」の意味 2014.06.28