買わなきゃよかった!
- 2014.02.22
- 使える英語表現 英語/English
あ〜〜〜、しなきゃ良かった!
と言う後悔は、誰にでもあるものです。
先日、ほんとに安い、100円程度の品物をネットで購入したときのこと。
同じ種類のものをサイズ違いで購入。
サイト中では隣同士にあったので、何も気にせずクリック、クリック。
すぐに届いたので開けてみたら、1種類しか入っていないのです。
なんで? …… とよく確かめたら、売ってる会社が違いました。
100円そこそこのものを買って、送料がバカ高く(送料のことも考えていなかった……)、しかも2回分。
あ〜あ。こんなの買うんじゃなかったよ。
と思っても後の祭りでした。
そこで今日のお題は「買わなきゃよかった!」です。
何と言うでしょう。
はい、“I shouldn’t have bought it!” です。
完了形ですね。
文法のことを言い出すとややこしいので、
これはこのまんま覚えてしまいましょう。
このまま使うことが多いです。
bought の部分を done や said に替えるだけで
「やらなきゃよかった」「言わなきゃよかった」など、いろいろバリエーションが増えますね。
ま、あんまり使いたくない言葉ではありますが……。
-
前の記事
『遅れてすみません!』 文法的に正解でも変な表現 2014.02.21
-
次の記事
英語は一日一言覚えれば話せます 001〜007 2014.02.22