I’m sick of working late.
- 2014.04.08
- 使える英語表現 英語/English
“sick” とありますが、別に病気なのではありません。
「of」がつくことによって、単なる病気から意味が離れて行きます。
” sick of ” は「うんざり」となり、” be sick of doing ” で「〜することにうんざりする」
ということになります。
なので、
“I’m sick of working late” =「遅くまで働くなんて、もううんざり!」
という感じになるんですね。
似たようなことで 「疲れる」という意味の” tire ” に「of」がつくと、
”tired of” で「飽き飽き」という意味になります。
面白いことに、同じ” sick ” でも、”be sick for〜 ” となると「〜を待ちこがれる」
になったりもするんですよねえ。
“be sick for home” で「ホームシックにかかっている」なんてことになります。
不思議です。
-
前の記事
『是非(そうしたいです)!』 のやる気満々な心はどのように表すか 2014.04.07
-
次の記事
なんで? 2014.04.09