『スタバで時間をつぶしてました。』の「時間をつぶす」という表現
- 2014.08.27
- 使える英語表現 英語/English
「つぶす」と「殺す」は同意語?
いきなり物騒な単語が飛び出しましたが、
英語で「時間をつぶす」というと「kill time」という表現になります。
「つぶす」をそのまま英語にしようとすると
「crush」「squash」「smash」「mash」というような
何らかの圧力をかけて
物体の体積を「ぐしゃっと」、「ぺしゃっと」小さくしてしまう
イメージです。
あるいは「break」の「壊す」というイメージもあるでしょうか。
いずれも、元の形を失くす行為ですね。
それに対して「kill」はどうでしょう。
まあ、殺し方にもよりますが、
一般的に「殺す」とは「息の根を止める」ということで、
人や動物、装置などを「無効化」するという行為です。
ここら辺りに日本語と英語の体感の差があると思いますが
お分かりいただけるでしょうか。
ということで
「スタバで時間をつぶしてました。」 = ”I was killing time at Starbucks.”
Starbucks の代わりに色々入れてみてください。
-
前の記事
『もうすぐ5時です。』に見る「almost」の使い方 2014.08.23
-
次の記事
『I lost track of time.』の「track」は車のトラックではなく…… 2014.08.28