『She is from a rich family.』
- 2014.11.04
- 使える英語表現 英語/English
今日のワンフレーズ英語 :『She is from a rich family.』
「rich」は単なる財力だけの表現にあらず!
「rich」と聞くと、まず「お金持ち」とか「裕福な」という単語が思いつきます。
で、逆に「裕福」という日本語に対応する英語を探してみると
「rich」「wealthy」「affluent」「well-off」「comfortable」という単語が見つかります。
具体的にこれらの単語の違いを見てみましょう。
rich =もっとも一般的ですが、物理的な財力以外にも、
通常よりも豊富にある状態を指します。
wealthy =安定した財力や影響力を強調し、
特に長期に渡って裕福であることを言いますが、
財力だけでなく地位があることも暗示しています。
affluent =財力を伸ばして繁栄している会社、地域、人ほか、
裕福さと貧困さを対比する場合に多く用いられます。
well-off =他の人と比べて裕福で、暮らしに困らない様子を言います。
comfortable =いくらかかるかを気にせずになんでも欲しいものを買えるほど
経済的に余裕があることを言います。
そこで今日のフレーズ
“She is from a rich family.” =「彼女は育ちがいい。」
と、こうなります。
日本語で「育ちがいい」というと、
単に裕福な家に生まれた人のことではなく、
豊かな教養、精神的に豊かである、上品…etce. こういう人のこと。
「rich」はまさにそんな人のイメージです。
そして、「She is from 〜」と前につけることによって、
「出身」という意味が出てきます。
「a rich family」=「豊かな家族(家庭)」→「いいおうち」
“She is from a rich family.”
どうです? イメージできましたか?
-
前の記事
My husband is quite laid-back. 2014.10.29
-
次の記事
『It serves you right.』〜ざまあみろ! 2014.11.08