『The other day I went to the takoyaki place in Tennoji.』 「the other day」で「先日」と言います。
- 2014.07.12
- 使える英語表現 英語/English
前回は「every other day」が「一日おき」だということをお話しました。
今日は、よく似ているけどちょっと違います。
「the other day」です。
これも、「every other day」と同じように「他の日」ではありません。
「the other day」 で「先日」「この間」「この前」という意味なんですね。
で
“The other day I went to the takoyaki place in Tennoji.” =「先日、天王寺のたこ焼き屋さんに行きました。」
となります。
「the takoyaki place」 の「place」なんですが、
これは日本語で言うところの「◯◯のところ」、「〜屋さん」という感じになります。
あと、「takoyaki place」の前になぜ「the」がついているのか。
これは、話している相手が、どのたこ焼き屋さんについて言っているのかを
分かっている場合に使う冠詞です。
相手がどこのことか知らない場合にはよく、「this」を使います。
これは、日本語では「ある〜」「とある〜」という感じでしょうか。
「あるたこ焼き屋さんに行ったんですけど……」= “I went to this takoyaki place ……”
という具合に使ってください。
ところで、「the other day」は、いつだったかどうでも良いような、
自分でもよく覚えていない場合、
まさに日本語の「この間」「この前」砕けた感じで「こないださあ」と同じ感覚で使ってみてください。
-
前の記事
『一日おきに行ってます。』 「other」がついても「他の日」ではない! 2014.07.11
-
次の記事
“I’m exhausted.” の疲れの度合い 2014.07.14