お仕事は、具体的に、どういうことをされているんですか?
- 2014.05.12
- 使える英語表現 英語/English
「お仕事は何をされているんですか?」
というフレーズは、以前もやりました。
今日は、もう少し踏み込んで、「具体的に」訊くときの表現をやってみましょう。
簡単です。
「お仕事は、具体的に、何をされているんですか?」 = “What do you do, exactly?”
「exactly」を最後につけるだけです。
「exactly」は「正確に、具体的に」という意味で使います。
だから、人に何か、そうですね、住所や場所などを訊きたいとき
“Where do you live, exactly?” というように訊くことができます。
今日の「exactly」の一番難しいところは、発音ではないでしょうか。
ご覧の通り、このちょっと長めの7文字の中に、母音は「e」と「a」2つしかありません。
あとは全部子音です。
必ず「子音+母音」の音から成り立っている日本語。
これに慣れている日本人には、どうも子音のみの発音が難しいんですよね。
発音する音をそのまま表記することを試みると、「いgざktlいー」こんな感じになるでしょうか。
「g」「k」「t」はいずれも飲み込むような音なので、
極端に言うと「い・ざ・りー」と発音してちょうどいいかもしれません。
正しい発音を何度も聴いて何度も言ってみるのが、一番良いでしょう。
-
前の記事
I don’t like ◯◯ so much. / I don’t like ◯◯ that much. 2014.05.11
-
次の記事
前から(ずっと)◯◯したかったんです。 2014.05.13