忙しそうですね。
- 2014.03.31
- 使える英語表現 英語/English
さて、明日はいよいよ4月1日。
新しい年度の始まりですね。
新しい学校、会社、その他いろいろ環境が変わる人も多いと思います。
何かとお誘いも増えることでしょう。
今日の一言は「忙しそうですね。」です。
外国人に話しかけようと思ったら、なんだか忙しそうだぞ、という設定です。
こういう場合によく使われるのが
“You look busy.” とか “You seem busy.” です。
この “look” と “seem” の使い分け。
ちょっと区別がしにくいですね。
基本的には “look” は「見た感じ」、“seem” は「雰囲気が」という使い方をします。
実際に見た目でわかるものであれば “look”、
醸し出している雰囲気がそうであれば “seem” を使ってみましょう。
とはいうものの、そう簡単に使い分けができるものでもないですよね。
感覚で使えるようになるまで、練習あるのみです。
お互いがんばりましょう。
-
前の記事
『むずかしそうですね。』「sounds」で感じ取る気配 2014.03.29
-
次の記事
“I’m fine.” は「元気です」なのか? 2014.04.01