映画『バンクーバーの朝日』原作を読みたい
- 2014.12.08
- movies to watch
映画『バンクーバーの朝日』について
『バンクーバーの朝日』という映画が、2014年12月20日に公開されます。
1914〜41年、戦前のカナダで活躍、2003年にカナダ野球殿堂入りを果たした
日本人移民の野球チーム「バンクーバー朝日」を、実話を元に描いた作品です。
俳優陣は、チームのキャプテンを演じた妻夫木聡を中心に、
実際に野球経験のある若手実力派男性俳優たちが、
笑いと涙にあふれた素晴らしい演技をしてくれてます。
http://youtu.be/NqdxmMaHpwI
日本人移民が経験した過酷な現実 と未来を切り開く力
1900年代初頭、新天地を夢見てカナダへと渡った多くの日本人は、
過酷な肉体労働や貧困、差別とう厳しい現実に直面します。
そんな中、日本人街に誕生した野球チーム「バンクーバー朝日」は、
守備はともかく打力はさっぱり。
体格で上回る白人チームを相手に負け続け、万年最下位でした。
ある年、キャプテンに就いたレジー笠原は、偶然ボールがバットに当って
出塁できたことがきっかけで、
バントと盗塁を多様するプレースタイルを思いつき、
その大胆な戦法「Brain Ball (頭脳野球)」「サムライ野球」を編み出します。
彼らのひたむきな、フェアプレーの精神を貫く姿は
日本人移民たちに勇気や希望を与えると同時に、
白人社会からも賞賛と人気を勝ち取ってゆきます。
原作『バンクーバー朝日
〜日系人野球チームの奇跡〜』について
文庫:【文庫】 バンクーバー朝日~日系人野球チームの奇跡~ (文芸社文庫)
Kindle版:バンクーバー朝日 ~日系人野球チームの奇跡~
英語翻訳本です。
ペーパーバック版:More Than a Baseball Team: The Saga of the Vancouver AsahiKindle版:More Than a Baseball Team: The Saga of the Vancouver Asahi (English Edition)
漫画化、映画化と「バンクーバー朝日」人気の火付け役となった”元祖「バンクーバー朝日」本”。
単行本:バンクーバー朝日軍―伝説の「サムライ野球チーム」その歴史と栄光
Kindle版:バンクーバー朝日軍: 伝説の「サムライ野球チーム」その歴史と栄光
大和魂そのままの日本人移民の生き様
この作品は、単なる小説ではなく、
バンクーバー朝日のエースピッチャーであった
テディ・フルモトの長男である著者が
父の証言と綿密な現地取材を元に書き上げたドキュメンタリーです。
移民として日本を旅だった人々が
異国でも日本人としての誇りを失わず、
堂々と生き抜く姿は
現代を生きる私たちが日本人として、
過去にこんなことがあったということを知る機会でもあり、
ノンフィクションスポーツストーリーとしても
非常に心揺さぶられる熱い作品です。
映画公開のこの機に
ぜひ、これらの本も合わせて読んでいただきたいと思います。
-
前の記事
『Word – of – mouth』「口の言葉」と書いてなんと解く? 2014.12.08
-
次の記事
『How can you tell?』「tell」の「言う」とは別の意味とは? 2014.12.09